散乱したガラスや食器、釘の上も歩けるスリッパ

震災時のガラス飛散防止対策を行っている家は少数派のよう。
でも、台所やリビングには食器やガラス類が多く、地震でそれらが割れて床に散乱すると、避難時にスリッパを履いていても足をけがする可能性が高いんです。
そこで、本品がおすすめ。底に入っている中敷きが最大の特徴です。
密度の高い多層構造で、ガラスや釘を通さず、鋭利な物でも切れにくくできています。
軽量で柔らかいので普段はかかとを踏みつぶして、非常時はかかとまで覆って逃げてください。
細かいゴミが視認できない方や、足元がふらつくシニアにもおすすめです。
当店で販売中の「踏み抜き防止ルームシューズ」をご購入されたお客様から、「暗闇でも見つけやすい色のスリッパがあったらいいのに」という声をいただき、この度、蓄光テープ付きに改良した本品を発売することになりました。
暗闇でも視認できる安全スリッパは、当店だけのオリジナル商品です。
暗闇でしっかり光るよう、十分に光りを蓄えてからお使いください。
※光に当てる時間が足りないと、写真のように光らない場合があります。
ご購入のお客様には、スリッパがすっぽり入るサイズの巾着袋(蓄光テープ付き)もプレゼントいたします。
本品の特徴

かかと部分が光るので暗闇でも見つけやすい

巾着袋はスリッパを入れてもよし、他の避難グッズを入れてもよし

密度の高い多層構造の中敷きが足裏を守る

かかと部分は柔らかいので踏みつぶしてはくこともできる

柔らかいので折りたたみ可能

中は柔らかなタオル地
商品仕様
- ■サイズ(約) M:26.5×10×9㎝、L:28.5×11×10㎝
■重さ(約) M:170g、L:200g
■適応サイズ M:22.5~24㎝、L:24.5~27㎝
■材質 本体:ポリエステル・ポリウレタン、蓄光生地・中敷き・巾着袋:ポリエステル
■生産国 中国