「理想の揚げ鍋」実現へ、試行錯誤しました

皆さんは普段使っている揚げ鍋に満足していますか?
ツレヅレさんは日頃から「なかなか理想のものに巡り合わない」と感じていました。SNSのインスタグラムにそんな思いを投稿したことをきっかけに、オレンジページ社とコラボして、オリジナルの揚げ鍋を製作するプロジェクトが発足したのです。
コンセプトは「初心者でも使いやすく、ほかにはないおしゃれな揚げ鍋」。大阪・八尾の老舗メーカー・藤田金属に依頼し、試行錯誤を重ねました。
ご覧の通り、スタイリッシュでかっこいい鉄製の揚げ鍋が完成しました。もちろん、見た目だけでなく使いやすさにもこだわりがぎっしり。
まず、鍋のふちは内側にカーブしているので油はねしづらい構造です。口径は17.5㌢で、2人分くらいを揚げるのにちょうどいいサイズ。
さらに、ふたを裏返して付属の網をセットすればバット替わりに。これが便利!
鍋本体には小さな注ぎ口も切ってあり、使い終わった油をオイルポットに移したり、捨てたりするときにも便利です。
油はねしづらいから台所も汚れにくい
揚げ物は好きだけど、台所がギトギトするから避けている、という方も多いはず。
エビフライ、唐揚げ、天ぷらに野菜のかき揚げや素揚げ……。
こだわりのつまった本品で、自宅で揚げたて熱々を、思う存分楽しんでください。ツレヅレさんのオリジナル揚げ物レシピを綴った小冊子付きでお届けします。
絵になるたたずまい。ふたは平らで、使わないとき上にちょい置きもできる
ふたを裏返すとバットとして使えて便利
老舗・藤田金属の職人が一つずつ手作りしている
商品仕様
- ■鍋:口径17.5×高さ9cm、重さ915g
- ■ふた:直径20.5×高さ1.8cm、重さ495g
- ■素材:鍋とふた 鉄製(表面耐熱シリコン塗装)、揚げ網 鉄製(表面メッキ加工)
- ■直火、IH可、電子レンジ、オーブン、食器洗い乾燥機は使用不可
- ■日本製、揚げ網は中国製